四日市市県地区まちづくり委員会

県地区総合防災訓練 (避難訓練) (2019/9/29)

9月29日(日)北勢きらら学園を指定避難所とする、あがたが丘1~3丁目、上海老町大沢・下海老町(赤坂・北の山)を中心に、500名を超える参加者のもと、県地区総合防災訓練が行われました。

当日は暑い一日になりましたが、正面玄関先では、四日市消化器病センターの職員、県分団員の指導のもと、救護応急手当訓練、心肺蘇生法訓練、初期消火訓練、車イス訓練が行われました。
また体育館では、危機管理室指導のもと、クロスロードゲームが行われました。

クロスロードゲーム
クロスロードゲーム
車椅子訓練
車椅子訓練
AED の訓練
AED の訓練
500 名を超える参加者が集合
500 名を超える参加者が集合
アルファー米を配布
アルファー米を配布
水消火器訓練
水消火器訓練

企画・運営・準備等に関わっていただきました関係者の皆さん、ご参加いただきました皆さん、ご協力ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

≪アンケートより頂いたご意見の一部を、紹介させていただきます。≫

  • 大災害が起きた時は、避難所は今日以上にもっと混雑すると思う。大勢の人達と訓練ができてよかった。
  • 他人事のように考えていたが、改めて準備の必要性を感じた。
  • いろいろな体験が出来てすごくためになった。
  • クロスロードゲームは、みんなの意見が聴けて、誰しも共助の想いがある事を確信できて嬉しく思った。
  • クロスロードゲームは、1つのテーマに対していろんな意見の違いが判って良かった
  • マイクが聞き取りにくかった。
  • 各町での避難訓練で対応した方がいいのでは?
  • スクリーンやアンケートの文字が見えない。
  • 人が多すぎるし、時間が長すぎた。日にちを分けた方がいいのでは?
  • 参加している高齢者への配慮がなされたか?

《今後の参考にさせていただきます。》