四日市市県地区まちづくり委員会

グリーンパーク岡山を愛する会

グリーンパーク岡山を愛する会

  1. 毎月3回 保全作業を実施しています
  2. ボランティア募集中!! ぜひ一度ご参加ください!
  3. みんな仲良く和気あいあい、やりがいのあるボランティア活動です!
  4. 自然の中で気分をリフレッシュ!
  5. 地域住民の憩いの場を一緒に作っていきましょう!
 

グリーンパーク岡山を愛する会 活動紹介 (印刷用PDFファイル)

グリーンパーク岡山を愛する会のみなさん

興味のある方、ぜひお気軽にご連絡ください!!

グリーンパーク岡山を愛する会
グリーンパーク岡山を愛する会 フェイスブックページ

 

Featured

岡山を愛する会の視察研修報告(2022/11/11)

コロナウイルスがまだ感染拡大の中ではありましたが、万全の感染防止対策をして、11月11日に伊賀上野と滋賀方面の視察研修に15名で行ってきました。
当日は天候も良く、私としてはここ2年余り県外に出る機会がなかったので、心ワクワクでバスに乗り込みました。

最初の視察研修地は「三重県上野森林公園」で、約30分余り里山をみんなで散策しました。
その後、資料館において様々な写真や標本等を観て公園における里山活動について勉強してきました。

三重県上野森林公園の湿生植物園にて
三重県上野森林公園の湿生植物園にて
ビジターコテージにて見学研修中
ビジターコテージにて見学研修中

 

Featured

けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃(2022/06/19)

6月19日(日)8時より一斉清掃が、運動広場(けんけんぱぁ~く)と市民緑地(グリーンパーク岡山)の2カ所で行われました。

前夜の雨の湿気で蒸し暑い中、総勢100名弱の地区の代表や、関係団体の方に生い茂った雑草の草刈りや整備を行っていただきました。

ご協力いただきました皆様 ありがとうございました。

グリーンパーク岡山 一斉清掃の様子

 

Featured

岡山を愛する会の視察研修報告

「グリーンパーク岡山を愛する会」の視察研修報告

研修実施日:令和3年11月25日(木)晴
研修参加者:岡山を愛する会会員及び関係者16名
研修先:比叡山延暦寺、琵琶湖博物館、近江八幡

比叡山延暦寺

★今年は延暦寺1200年大遠忌にあたり特別拝観が開催されていました。
歴史上初めて一般公開された「戒壇院」では、暗闇の中で黄金の光を放ち立つ仏像が荘厳で印象的でした。

★「国宝殿」では、織田信長の焼き討ちから必死に守ったが、焼け焦げてしまった仏像が並んでいました。
当時の絵図から歴史に残る惨事の様子を観て学びました。

★大改修中の「根本中堂」では、開祖以来消えることなく灯り続けている「不滅の法灯」を拝観し、
文化を伝承するための本堂大改修工事の内部も見学することができました。

★「開運の鐘」をつき、垂直に近い階段を上り知恵を授かる「文殊楼」も参拝しました。

2020 12b003

琵琶湖博物館

★博物館内にあるレストランで、地元食材の昼食をいただきました。
前面に広がる琵琶湖の景観がレストランの自慢でしたが、最近は琵琶湖の水位が1m近く下がり、景観も変わってしまったそうです。

★琵琶湖は、400万年という歴史をもつ古代湖で、200種以上の生き物が暮らしており、
人間も古くから湖の周りで豊かな湖の恩恵をうけながら、伝統的な暮らしをしてきたことを観て学びました。

★水族館では、優雅に泳ぐ淡水魚の世界を観ながら、我々も湖中を散策しているかのような感じでした。
人類の文明をいかに駆使しても、自然界の優雅さにはかなわないです。

2020 12b001

近江八幡

★桃山時代に八幡城の建造時に造られた水路「八幡掘」と、その大動脈により城下町と共に栄えた近江商人の「街並み」を散策しましたが、コロナで観光客の激減により景観も少し疲れているように見えました。
観光地の景観が少しでも元気になる手助けになることを願いながら、我々もおみやげを購入して帰路に着きました。

 

<最後に>

今回の研修先は、先方にコロナ等で迷惑のかからないように里山活動地を外し、一般的な場所から選択しました。
里山活動と直接関係のないと思われた場所で、歴史・文化の伝承・今後の環境課題等を学習しましたが、里山との共通点も多くあります。
岡山も1200年位前から古窯文化が始まり、昭和時代までは里山として重宝されてきた歴史があるし、
これから環境問題が重視され、里山が再び脚光を浴びる時代が到来するとも思いました。 (事務局藤波義勝)

Featured

けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃(2021/10/17)

10月17日(日)8時から薄曇りの中、「けんけんぱぁーく」と「グリーンパーク岡山」の一斉清掃を行いました。

秋になっても気温の高い日や雨の日があり、生い茂ってしまった雑草を、多くの方のご参加により、きれいにしていただきました。

一斉清掃にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

 

グリーンパーク岡山 一斉清掃の様子

 

Featured

岡山を愛する会・視察研修報告 2020/10/23(金)

新型コロナウイルス感染拡大を考慮し県境越えの移動は自粛と言う事で、県南部の歴史的価値の高い熊野方面への視察となった。

神仏に興味がある私はその日を楽しみに待ち、小雨降る中集合場所へ。
既に数人が集まっており、私もマスク着用と検温を済ませ乗車、ガイドさんにアルコールで消毒をされる。聞けば車中くまなく消毒済と言う。
座席も二人掛けに一人とコロナ対策の万全の中、それぞれの想いを乗せバスは一路目的地へ向かって走り出した。

最初の目的地「熊野古道センター」に着くと幸い雨も上り、折しも解体が始まっている尾鷲火力発電所の煙突やセンター建屋をバックに記念写真。

センター内に入ると桧の香りが漂い心が和む、見学路には熊野古道の歴史的背景や魅力が処せましと展示してある。

熊野古道センターにて
熊野古道センターにて

世界遺産登録の経緯や地理的関係等、学芸員の説明を聞きながら熊野古道についての知識を深める。

又、映像とはいえ居ながらにして苔むした石畳の熊野古道を旅する事が出来たのは、この先行く事はないであろう老齢の私に取ってこの上ない喜びであった。

次に、神々が眠る日本最古の地「花の窟神社」に参拝。ここは神殿が無く高さ45mもの盤座がご神体で盤上から170mもの綱を境内南端の松のご神木に掛けるお綱掛け神事が有名で、ご神体の基には「イザナミ」とその子「カグツチノミコト」の御陵が奉ってある。

参拝後、道の駅「七里御浜」に到着、和気あいあいと昼食を頂きお土産を求めた後、更に南下、熊野川を渡ると和歌山県新宮市で目的地「熊野速玉大社」は直ぐそこに有った。

バスを降り、先ず向かったのが平重盛手植えの樹齢1000年を超すナギの木、散る葉を運良く掴むと幸運ありとガイドさんが言うので暫く待つも全く散らず、諦めて参拝。
此処もイザナギとイザナミ尊がご神体として祭ってある。

境内で記念写真を撮り、各自思い思いに時間迄散策する。コロナ撃退のお守りもあり、つい買い求めてしまった。

熊野速玉大社にて
熊野速玉大社にて

英虞湾から続くリアス式海岸の南端「鬼が城」では、波飛沫と雨に濡れた高低差のある岩の道を疲れた体に鞭打ち進むも途中で挫折し土産物屋へ。

“今回は土産を買わない”と心に決めていたが、2000円分のGoToお土産購入券を貰った為、“使わな損”とつい余分に買ってしまう。
でも土産物屋さんの売り上げ向上に役立ったので良しとしよう。

(岡山を愛する会 山口 晃生(やまぐち てるお))

Featured

けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃(2020/10/18)

10月18日(日)8時から「けんけんぱぁーく」と「グリーンパーク岡山」の一斉清掃を行いました。

秋になっても気温の高い日や雨の日があり、生い茂ってしまった雑草を、すっかりきれいにしていただきました。

一斉清掃にご参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。

グリーンパーク岡山 一斉清掃の様子

 

Featured

けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃(2019/10/20)

10月20日(日)8時から「けんけんぱぁーく」と「グリーンパーク岡山」の一斉清掃を行いました。

秋になっても気温の高い日や大雨の日も多く、生い茂っていた雑草を、皆様のお蔭できれいにしていただきました。
一斉清掃にご参加していただきました皆様、ありがとうございました。

グリーンパーク岡山 一斉清掃の様子