8月上旬、小学生対象の工作教室がセンター大会議室にて開催されました。
2日は、夏の星座のお話の後、星空観測のアイテムになる暗闇で光る「星座うちわ」を、
3日は段ボールの箱の中に木材の切れ端やテープ、ストローなどいろんな材料を使ってオリジナルの「迷路」や「箱庭」をつくりました。
さらに10日は、環境保護について考えながら、たくさんの種類の貝殻を使って「マリンリース」をつくりました。
どの教室でも、高学年は自由な発想で、低学年はお母さんに協力してもらったり、友だちと相談しながら、素敵な作品が出来上がりました。
2日 (日)


3日 (水)


10日 (水)

