四日市市県地区まちづくり委員会
  • あがた郷土資料館見学 (2024/01/18)

    1月18日(木)県小学校より「郷土資料館」見学の依頼を受け、地区社会福祉協議会文化部が3年生の郷土学習のお手伝いをしました。

    昨年同様、講師を江村町の山口さんにお願いし、70年前の県小学校周辺のようすや学校生活のお話を、
    今年はスクリーンで資料が見られるように準備していただき、当時の様子がわかる写真を見ながら説明されていました。

    その後、1クラスずつ郷土資料館に移動して、展示保存されている文化財や農機具などに直接触って、
    使い方や当時の生活について、個々に平尾町栄の黒宮さん・平尾町の千種さん、社協役員の方々に質問していました。

    山口さんのお話
    あがた郷土資料館見学  山口さんのお話
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました

     

  • 第19回県地区綱引き選手権大会開催 (2023/12/3)
  • 地域連携花壇の花苗植え 2023/11/13

    県小学校正門前の地域連携花壇で、秋の花苗植えが行われました。

    県小環境ボランティア・あがたグリーンガーデンの会の皆さん・赤水町自治会・PTAが準備を行い、学年ごとに区分けした場所に「よく咲くスミレ」を植えました。

    春は各学年の1組児童が担当し、秋は2組の児童が担当します。
    学年が上がるごとに手際よくポットから苗を取り出し、花壇に植えていました。
    今年が初めての1年生は、6年生とペアになり教えてもらいながら、ポットから花壇へ苗を植えかえました。

    風の強い日でしたが全ての花苗を植えることができました。

     

    地域連携花壇の花苗植の様子

    地域連携花壇の花苗植え
    地域連携花壇の花苗植え
  • 4980

    10月15日(日)8時より、地域代表・関係団体の方々による一斉清掃が実施されました。

    前日の雨で、ぬかるんだ草地もみなさんの作業できれいにして頂き、この夏の猛暑で伸び切った雑草がさっぱりと取り除かれました。

    天候があやふやな中、たくさんの方のご参加ご協力ありがとうございました。

     

    けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃の様子

    けんけんぱぁ~く(下海老町)グリーンパーク岡山(上海老町)

  • 4921

     7月29日(土)、コロナ以前に行われていた「岡山の夏まつり」が、
    夏休みイベントとして自然・歴史にふれながら岡山の魅力を学習する「散歩学習会」に様変わりして実施されました。

    はじめに愛する会のメンバーが育てている花々の前で集合写真を撮り、夏の花(ひまわり・百日草・睡蓮)について教えていただきました。
    次に岡山の西側に建設されたソーラー発電所を山の上から見学し、岡山で昭和35年から45年ごろまでの発掘調査により発見された古窯祉を巡って説明を受けました。
    最後に、モータースポーツである「トライアル」で世界チャンピオンを育てた藤波由隆さんの解説で、
    次のチャンピオンを目指す氏川兄弟にトライアルの実演を行っていただきました。

    暑い夏の一日ではありましたが、岡山の木陰では風がそよぎ、散歩学習会を通じ岡山の魅力を再発見されたことでしょう。

    岡山の散歩学習会
    トライアルの演技

    主催 県地区まちづくり委員会・グリーンパーク岡山を愛する会

  • 交通安全協会県支部

地域連携花壇の花苗植え (2019/11/19)

県小学校正門前の地域連携花壇に、さわやか会の皆さん、あがたグリーンガーデンの会の皆さん、PTA・小学生で、よく咲くスミレとビオラの花苗約2000鉢が植えられました。

この花壇は、平成19年に県や市、地元が一体となり、危険であった水路の安全確保の為に整備に取り組んだものです。
花苗の植え方や花壇の整備などを継続していく大切さを、小松連合自治会長よりお話しいただきました。

この素敵な花壇をぜひご覧になってください。

地域連携花壇の花苗植え

 

第4回 桜グラウンドゴルフ大会開催 (2019/10/31)

10月31日(木)、四日市市桜多目的広場で、第4回桜グラウンドゴルフ大会が開催されました。

県地区からも、女子の部で 赤水町の寺西 芳美さんが出場し、見事優勝されました。
また、男子の部では、赤水町の横田 隆夫さんが3位に入賞されました。

おめでとうございます。

おめでとうございます

 

県地区 育成会主催 ドッジボール大会(11/10) 2019年度の活動

11月10日(日)県小学校運動場で、子ども育成者連絡協議会主催のドッジボール大会が行われました。

白熱した試合に、会場は大いに盛り上がりました。

優勝  
男子:  平尾町
女子:  赤水町&あがたが丘3丁目
準優勝  
男子: 赤水町
女子: 下海老町&あがたが丘1丁目
男子 優勝 平尾町
男子 優勝 平尾町
女子優勝 赤水町&あがたが丘3丁目
女子優勝 赤水町&あがたが丘3丁目

あがた地区 ふれあい文化祭 開催! 2019/11/3(日)

11月3日(日)、秋晴れの中、県地区ふれあい文化祭が盛大に開催されました。

模擬店や作品展示、サークル発表など、終日にぎわいをみせ、県地区住民の楽しいふれあいの場となりました。

11月3日(日)、秋晴れの中、県地区ふれあい文化祭が盛大に開催されました。

模擬店や作品展示、サークル発表など、終日にぎわいをみせ、県地区住民の楽しいふれあいの場となりました。

くす玉割り 大成功!
くす玉割り 大成功!
初出展のあけぼの学園のモビール
初出展のあけぼの学園のモビール
ハイツふれあいクラブ title=
ハイツふれあいクラブ
小野小町の皆さんの書
小野小町の皆さんの書
あがた太極拳サークル title=あがた太極拳サークル

 

岡山を愛する会・視察研修報告 2019/10/16

グリーンパーク岡山では、好天に恵まれた8月3日、まちづくり委員会主催の「岡山夏まつり」を、各種団体の皆様のご協力により盛大に開催することができました。
大行事を無事終了した「岡山を愛する会」の会員と関係者14名は、10月16日、岐阜県土岐市の「織部の里」可児市の「花フェスタ記念公園」と愛知県小牧市の「博物館明治村」へ視察研修に行ってきました。

織部の里 (復元保存の古窯址)

★岡山には、古窯址が7基あったことが判明しています。
これらは6世紀頃から12世紀頃まで数百年に亘って操業されていました。
古窯址は、残念ながら開発に伴う発掘調査で取り壊され、岡山を愛する会員でさえその存在を知る人は少なくなっています。

★織部の里には、16世紀頃の窯址が復元保存され国指定史跡になっています。
★岡山の窯は、山の急斜面をくり貫いた「穴窯」と呼ばれる古代からの古い型式です。
★織部でも、山の急斜面に窯が築かれていましたが、型式は岡山より新しく多量焼成できる「連房式登窯」でした。
★岡山の古窯址は、織部の復元窯址よりもはるかに古く、現存すれば歴史的価値がありました。

今回の視察研修から「岡山を愛する会」としても、岡山の古窯址を後世へ伝える活動も大切なことであると思いました

oshirase 11b 00900
発掘調査時の岡山古窯址と発掘品
織部の里で復元された古窯址を見学
「木造最古の世界遺産法隆寺」にて

 

花フェスタ記念公園と博物館明治村

花フェスタ記念公園は、岐阜県が花フェスタ会場を整備してオープンした県営観光公園です。

各種バラガーデン・花の地球館・ターシャの庭等を見学してきました。
「自然豊かな岡山に、三重県も岐阜のような資金を投入してくれたら、「里山・流し素麺・蓮・古窯址・バイクトライアル」で岡山も観光地にできるのではないか」という夢話も囁かれました。

令和←平成←昭和←大正←明治と、明治時代ははるか昔になっていきました。
明治村には日本の伝統と外国の文化を融合した貴重な建物が残されており、あらためて近代日本を構築した「偉大な明治」を認識させられました。

会員の研修と親睦を兼ねた視察研修でしたが、天候にも恵まれ充実した楽しい1日を過ごさせていただきました。(事務局 藤波 義勝)

明治村旧三重県庁舎前にて 全員写真
明治村旧三重県庁舎前にて 全員写真

赤水町で防災訓練開催 (2019/11/10)

赤水町子ども広場で、防災訓練が開催されました。

参加者は115名で世帯数の7割以上の参加になりました。
今回は、ペットボトルで作った救出用人形での訓練胸骨圧迫救命訓練赤水町独自の新しい取り組みも盛りだくさんの訓練でした。
今年度の防災補助金で購入した500Lの水タンクの据え付けも注目を浴びました。
また、集会所では炊き出し訓練も行われ、参加者にアルファ米が振る舞われました。

災害はいつやってくるかわかりません。
さらなる防災意識の向上につながりました。

防災訓練の様子500Lの水タンクの据え付け胸骨圧迫救命訓練

第9回グラウンドゴルフ大会開催 (2019/10/28)

10月28日(月)、けんけんぱぁーくで、第9回あがた長寿会グラウンドゴルフ大会が開催されました。

秋晴れの天候に恵まれ、70人近い方々がグラウンドゴルフを楽しみました。
ホールインワンもたくさん出て、終始和やかな大会になりました。

入賞者の皆さん
  • 1位 村鳥 三夫さん
  • 2位 加藤 和子さん
  • 3位 市川 義信さん