四日市市県地区まちづくり委員会
  • あがた郷土資料館見学 (2024/01/18)

    1月18日(木)県小学校より「郷土資料館」見学の依頼を受け、地区社会福祉協議会文化部が3年生の郷土学習のお手伝いをしました。

    昨年同様、講師を江村町の山口さんにお願いし、70年前の県小学校周辺のようすや学校生活のお話を、
    今年はスクリーンで資料が見られるように準備していただき、当時の様子がわかる写真を見ながら説明されていました。

    その後、1クラスずつ郷土資料館に移動して、展示保存されている文化財や農機具などに直接触って、
    使い方や当時の生活について、個々に平尾町栄の黒宮さん・平尾町の千種さん、社協役員の方々に質問していました。

    山口さんのお話
    あがた郷土資料館見学  山口さんのお話
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました

     

  • 第19回県地区綱引き選手権大会開催 (2023/12/3)
  • 地域連携花壇の花苗植え 2023/11/13

    県小学校正門前の地域連携花壇で、秋の花苗植えが行われました。

    県小環境ボランティア・あがたグリーンガーデンの会の皆さん・赤水町自治会・PTAが準備を行い、学年ごとに区分けした場所に「よく咲くスミレ」を植えました。

    春は各学年の1組児童が担当し、秋は2組の児童が担当します。
    学年が上がるごとに手際よくポットから苗を取り出し、花壇に植えていました。
    今年が初めての1年生は、6年生とペアになり教えてもらいながら、ポットから花壇へ苗を植えかえました。

    風の強い日でしたが全ての花苗を植えることができました。

     

    地域連携花壇の花苗植の様子

    地域連携花壇の花苗植え
    地域連携花壇の花苗植え
  • 4980

    10月15日(日)8時より、地域代表・関係団体の方々による一斉清掃が実施されました。

    前日の雨で、ぬかるんだ草地もみなさんの作業できれいにして頂き、この夏の猛暑で伸び切った雑草がさっぱりと取り除かれました。

    天候があやふやな中、たくさんの方のご参加ご協力ありがとうございました。

     

    けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃の様子

    けんけんぱぁ~く(下海老町)グリーンパーク岡山(上海老町)

  • 4921

     7月29日(土)、コロナ以前に行われていた「岡山の夏まつり」が、
    夏休みイベントとして自然・歴史にふれながら岡山の魅力を学習する「散歩学習会」に様変わりして実施されました。

    はじめに愛する会のメンバーが育てている花々の前で集合写真を撮り、夏の花(ひまわり・百日草・睡蓮)について教えていただきました。
    次に岡山の西側に建設されたソーラー発電所を山の上から見学し、岡山で昭和35年から45年ごろまでの発掘調査により発見された古窯祉を巡って説明を受けました。
    最後に、モータースポーツである「トライアル」で世界チャンピオンを育てた藤波由隆さんの解説で、
    次のチャンピオンを目指す氏川兄弟にトライアルの実演を行っていただきました。

    暑い夏の一日ではありましたが、岡山の木陰では風がそよぎ、散歩学習会を通じ岡山の魅力を再発見されたことでしょう。

    岡山の散歩学習会
    トライアルの演技

    主催 県地区まちづくり委員会・グリーンパーク岡山を愛する会

  • 交通安全協会県支部

県小学校の総合学習(グリーンパーク岡山)2019/3/7

3月7日(木)、県小学校3年生の児童69名が、グリーンパーク岡山に学習会のため訪れました。

会員の山口晃生さんから、岡山の生い立ちや日頃の保全活動のお話しをしていただきました。
今もなお岡山で使われている昔の家財道具の紹介や、植物の楽しいお話をしていただき、児童達も熱心に聞き入っていました。
台風21号、24号で多大な被害を被ったふれあいの森も、会員の皆さんによる復旧作業で見事に復活し、ブランコやアスレチックなども今回の学習会に合わせて修理していただいたので、児童達も元気に遊ぶことができました。

総合学習の様子総合学習の様子

ワイワイちびっこひろば開催 2019/3/6

3月6日(水)、あがたが丘保育園にパトカーがやってきました

ウーウーというサイレンの音にびっくりする子や、ピカピカ光る回転灯に見入る子など、パトカーの回りにはたくさんの園児の輪ができて、おまわりさんも今日ばかりは終始笑顔でした。

パトカーがやってきた!パトカーに興味津々

センターに新しい図書が入りました 2019年春

絵本

タイトル作者
なにをたべてきたの? 岸田 衿子
あっちゃんあがつく さいとう しのぶ
いいからいいから 長谷川 義史
ハナミズキのみち 淺沼 ミキ子
せかいのひとびと P .スピアー
へいわってすてきだね 安里 有生
だれだかわかるかい?むしのかお 今森 光彦
おこる 中川 ひろたか

 

一般書籍

タイトル作者
下町ロケット ゴースト 池井戸 潤
下町ロケット ヤタガラス 池井戸 潤
インド倶楽部の謎 有栖川 有栖
バカとはつき合うな 堀江 貴文・西野 亮廣
100年を生きる 心臓との付き合い方 天野 篤
医者が教える食事術 牧田 善二
イオンを創った女 東海 友和
漫画君たちはどう生きるか 吉野 源三郎
青くて痛くて脆い 住野 よる
頭に来てもアホとは戦うな 田村 耕太郎
吉里吉里人上 井上 ひさし
吉里吉里人中 井上 ひさし
吉里吉里人下 井上 ひさし
立体ふしぎ折り紙 三谷 純
魔力の胎動 東野 圭吾
野菜畑2月号最強の畑づくり 〔家の光協会〕
庭と暮らせばBROCANTEスタイルの庭づくり 松田 行弘
日本国紀 百田 尚樹
かみさまは小学5年生 すみれ
コーヒーが冷めないうちに 川口 俊和

※貸出期間は2週間です。
※新刊は、1階事務所内図書コーナーにあります。
※お一人様5冊まで借りることができます。

第10回 県地区「人権フェスタ」開催 (2019/2/3)

2月3日(日)、県地区人権・同和教育推進協議会による人権フェスタが開催されました。

あがた保育園県小学校大池中学校四日市メリノール学院、北勢きらら学園の5団体による人権活動への取り組み内容と成果について発表がありました。

なお、市民センター大会議室に発表内容のパネルが展示してありますので、お越しの際は是非ご覧ください (2019年2月末まで)

人権フェスタ開催パネル展示の様子

カラフルハウス 2019/02/26

カラフルハウス

みんなで建設した家はとても綺麗!
将来こんな所に住みたいのかな?

※学童保育所のカプラで作った作品です

友の会 早春お食事会 2019/2/10

2月10日(日)、くぬぎの木在宅介護サービスセンターで、県地区社会福祉協議会主催の早春お食事会が開催されました。

みんなで懐かしい童謡や唱歌を歌い、昼食には福祉部員が心をこめて調理した「味ごはん」をいただきました。
食後は、初めての試みで、折り紙を使って雛飾りを作り、楽しいひと時を過ごしました。

みんなで懐かしの歌を歌いました
みんなで懐かしの歌を歌いました
小松連合会長よりお話をいただきました
小松連合会長よりお話をいただきました
折り紙で雛飾りにチャレンジ
折り紙で雛飾りにチャレンジ
素敵な雛飾りができました
素敵な雛飾りができました

表彰おめでとうございます! 優良老人クラブ表彰

平成30年度 第56回四日市市高齢者福祉大会が、1月26日(土)10時から四日市市文化会館で開催され、栄長寿会さんが、優良老人クラブとして四日市市老人クラブ連合会会長表彰を受けられました。

長年にわたり、会員の教養・健康増進に努め、市域社会との交流を行い、地域福祉の向上に寄与するなどの活動を行ってこられたことが優秀と認められたものです。

栄長寿会さん おめでとうございます!

表彰おめでとうございます!