四日市市県地区まちづくり委員会

県地区市民センター

県地区市民センター

CTYで情報カメラの画像を見ることができます

スマートフォンでCTYコネクトをダウンロードしていただくと、赤水町子供広場北に設置されたCTY情報カメラの画像を見ることができます。

あなたのスマートフォンが、もっと便利になります。
ぜひ、ご活用ください。

 「CTY コネクト」 ダウンロードはこちらから

ctyconnect

App Store、Google Playより「CTY コネクト」を検索するか、以下のリンクをご利用ください。
App Store で入手Google Play で入手

※ダウンロードには通信費がかかる場合が あります。

サークル・講座の縁結びをさせていただきます

「こんな事をやりたいけど、一人では・・・」
「こんなサークルないの?
・・・と言う声をよく伺います。

でも同じような関心を持っている人や、教えてくれる人の情報がなくて、そのままになっていることが多く残念に思っています。
そこで、そうした方たちの縁結びをすることによって、みなさんの生活を充実するようなサークル活動が県地区でもっと花開くようになればと考えました。

「こんなことをしたい、知りたい」
「こんなことができるので役立ててほしい。」

また、こんな地域の名人、達人、研究家を知っているという方が見えましたら、地域マネージャーまでご連絡ください。
いいご縁が見つかりましたらご連絡しますので、必ずご連絡先がわかるようにお願いします。

県地区市民センター地域マネージャー清水 TEL:326-0001

 

花の寄せ植え教室を開催しました 2017/12/2

生涯学習事業の一環として、藤波農園さんのご協力により、花の寄植え教室を開催しました。
約30名の方に参加していただき、各自好きな鉢を選んで、7種類の花苗を好みのレイアウトに植えて腕を競いましたが、大変好評でした。

花の寄植え教室開催

県地区では、昨年度にあがたグリーンガーデンの会が誕生しました。

自宅の庭を花いっぱいにしたい方、ガーデニングが好きな方は是非参加していただき、情報交換や交友を深めていただきたいと思います。

堅苦しい会ではありませんので、興味がある方はお気軽に市民センターまでご連絡ください。

【県地区市民センター TEL:059-326-0001】

 

CTYデータ放送で県地区の情報を見ることができます

テレビでは、地上デジタル・12チャンネル(CTY)で、「データ放送」を選択すると、「天気や交通情報」・ 「地域のおしらせ」等の画面が表示されます。

CTYのデータ放送で、県地区の情報を見ることができます!

b simple 37 1S

スマートフォン、タブレットでは、JC-Smartアプリ(無料)を利用できます。

アプリでは、「地域のおしらせ」で、 四日市(西部・西部)を選択し、 次に県地区を選択すると、県地区のイベントや生涯学習等のおしらせをいつでも見ることができます。

※CTYアプリは、JC-Smartへ移行しました
JC-Smartは、CTYコネクト アプリからも起動できます。

JC-Smartアプリ ダウンロード用QRコード

App Store、Google Playより「JC-Smart」を検索するか、以下のリンクをご利用ください。
App Store で入手Google Play で入手

※ダウンロードには通信費がかかる場合が あります。

 

市民センター和室の工事が完了しました! 2016年度

昨年12月から行われていました、県地区市民センター1階和室の改修工事 (段差をなくすバリアフリー化)が完了しました。

工事の期間中、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

入り口側室内より

 

講演会<シニアネットの作り方> 2015/9/5

『認知症の予防は、人と関わり続けること。

高齢者どうしでスマホやタブレットの教 え合うシニアネットは、機器の使い方の学びの場にとどまらず、人と人とのふれあい の場となっています。
これまでパソコンやスマホに無縁だった人でも、一人一人にあった使い方を教えても らえれば、高齢者の暮らしは劇的に豊かになります。』

9 月 5 日、総務省の地域情報化アドバイザーの近藤 則子(こんどう のりこ)さんから、こんなお話をきかせていただき、講演会参加者の 6 割以上の方にシニアネットに参加してみたいとの感想を持っていただきました。

講演会の様子総務省の地域情報化アドバイザーの近藤 則子さん

県地区では、今年度から、このシニアネットの活動に取り組んでいきたいと考えています。

こちらは、講演会で披露できなかった動画です。

NHK団塊スタイル「これで安心!ひとりぐらし」 (講演で紹介のあった若宮さんのシニアライフです。)

https://www.youtube.com/watch?v=mtUyJLJ_hIA

NHK団塊スタイル「これで安心!ひとりぐらし」動画

スマートエイジングフォーラム スマートシニア入門編 (桂三四郎さんがスマートフォンの使い方を説明してくれます。)

https://www.youtube.com/watch?v=IFFr7ZGqfgE

スマートエイジングフォーラム スマートシニア入門編

大好評!健康出前講座[動脈硬化から体を守ろう](2015/1/22)

1月22日(木)羽津医療センターの看護師、岡山裕弓さんから血管年齢を加速させない方法について学びました。

内臓脂肪がたまりやすい10か条や、健康寿命(人の世話にならず、身の回りの事は自分で出来る期間)を延ばす為に気をつけたい食行動・生活習慣・運動習慣など、たくさんお話していただきました。

◇◇内臓脂肪がたまりやすい10か条◇◇
1. 満足するまで食べる 6. 夕食の時間が遅くて量が多い
2. 甘い飲み物をよく飲む 7. お酒をよく飲む、休肝日がない
3. 炭水化物の重ね食いをしている  8. 睡眠不足気味である
4. 野菜が不足している 9. 運動不足である
5. 間食をよくする 10. タバコを吸っている

あなたは何個あてはまりましたか?

数が多い人ほど内臓脂肪がたまりやすく、動脈硬化から高血圧、脂質異常症、糖尿病などの病気を発症しやすいと言われています。

日頃の食生活においては減塩に気をつけ、運動においては無理せず人と会話できる速さで歩くなど、できることからコツコツと日常生活に取り入れていくことが大切ですね。

羽津医療センターの看護師、岡山裕弓さんおなかの周りは何cm?