四日市市県地区まちづくり委員会
  • あがた郷土資料館見学 (2024/01/18)

    1月18日(木)県小学校より「郷土資料館」見学の依頼を受け、地区社会福祉協議会文化部が3年生の郷土学習のお手伝いをしました。

    昨年同様、講師を江村町の山口さんにお願いし、70年前の県小学校周辺のようすや学校生活のお話を、
    今年はスクリーンで資料が見られるように準備していただき、当時の様子がわかる写真を見ながら説明されていました。

    その後、1クラスずつ郷土資料館に移動して、展示保存されている文化財や農機具などに直接触って、
    使い方や当時の生活について、個々に平尾町栄の黒宮さん・平尾町の千種さん、社協役員の方々に質問していました。

    山口さんのお話
    あがた郷土資料館見学  山口さんのお話
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました
    子ども達の質問にもすぐ答えていただきました

     

  • 第19回県地区綱引き選手権大会開催 (2023/12/3)
  • 地域連携花壇の花苗植え 2023/11/13

    県小学校正門前の地域連携花壇で、秋の花苗植えが行われました。

    県小環境ボランティア・あがたグリーンガーデンの会の皆さん・赤水町自治会・PTAが準備を行い、学年ごとに区分けした場所に「よく咲くスミレ」を植えました。

    春は各学年の1組児童が担当し、秋は2組の児童が担当します。
    学年が上がるごとに手際よくポットから苗を取り出し、花壇に植えていました。
    今年が初めての1年生は、6年生とペアになり教えてもらいながら、ポットから花壇へ苗を植えかえました。

    風の強い日でしたが全ての花苗を植えることができました。

     

    地域連携花壇の花苗植の様子

    地域連携花壇の花苗植え
    地域連携花壇の花苗植え
  • 4980

    10月15日(日)8時より、地域代表・関係団体の方々による一斉清掃が実施されました。

    前日の雨で、ぬかるんだ草地もみなさんの作業できれいにして頂き、この夏の猛暑で伸び切った雑草がさっぱりと取り除かれました。

    天候があやふやな中、たくさんの方のご参加ご協力ありがとうございました。

     

    けんけんぱぁーく・グリーンパーク岡山一斉清掃の様子

    けんけんぱぁ~く(下海老町)グリーンパーク岡山(上海老町)

  • 4921

     7月29日(土)、コロナ以前に行われていた「岡山の夏まつり」が、
    夏休みイベントとして自然・歴史にふれながら岡山の魅力を学習する「散歩学習会」に様変わりして実施されました。

    はじめに愛する会のメンバーが育てている花々の前で集合写真を撮り、夏の花(ひまわり・百日草・睡蓮)について教えていただきました。
    次に岡山の西側に建設されたソーラー発電所を山の上から見学し、岡山で昭和35年から45年ごろまでの発掘調査により発見された古窯祉を巡って説明を受けました。
    最後に、モータースポーツである「トライアル」で世界チャンピオンを育てた藤波由隆さんの解説で、
    次のチャンピオンを目指す氏川兄弟にトライアルの実演を行っていただきました。

    暑い夏の一日ではありましたが、岡山の木陰では風がそよぎ、散歩学習会を通じ岡山の魅力を再発見されたことでしょう。

    岡山の散歩学習会
    トライアルの演技

    主催 県地区まちづくり委員会・グリーンパーク岡山を愛する会

  • 交通安全協会県支部

地震の対策、出来ていますか?

近年では、東日本大震災や熊本地震が発生し、大きな被害が発生しました。
東海地方でも、いつ地震 がおこるかわかりません。
いつ地震がおきても対応できるように、災害に対する準備をしましょう。

 

どういう準備をしたらいいのかな?

  • 非常持出袋の準備
  • 家具の固定
  • 避難経路、避難場所の確認 等

**************************************************

災害に対する準備をしましょうここでは、非常持出袋について説明していきます。
いったいどのようなグッズを入れておけばよいのか、とても迷うと思います。

個人差はありますが、重量の目安としては、成人男性15kg、女性10kg です。 

非常持出袋に何でもかんでも詰め込めばよいわけではありません。

例として、非常持出品は以下のようなものがあげられます。

・水 ・非常食品 ・現金 ・缶切り ・十徳ナイフ・通帳
・免許証、健康保険証のコピー ・衣類 ・手袋 ・靴(スリッパ)
・ヘルメット(帽子)・懐中電灯(ヘッドライト)・携帯ラジオ
・電池・マッチ ・ライター ・筆記用具 ・メモ帳・ポリ袋・ティッシュ ・その他生活用品

自分自身が必要とする優先順位に沿って、自由に詰め込めますが、
避難生活を送らなければならないことを想定した場合に、最低限必要となってくるものを準備しましょう。

1人あたり 最低3日分の食料品や飲料水などを用意しましょう。
水を例にあげるなら、1日3L×3 日で、9Lが必要となります。

また年に1度は、古くなっていないか、使えるか、確認しましょう。 

四日市中消防署 中央分署
TEL:059-325-4717

 

クーリングオフの基礎知識

市民・消費生活相談室に寄せられた相談事例などから、安全に安心して消費生活を 送るために役立つ情報をお知らせします。

 

「冷静に考えれば契約しなかったのに・・」

「怖そうな訪問販売員に強引にせまられ・・・」

 

クーリングオフは、このような消費者を救うための制度で、一定の条件の場合に、消費者からの一方的な意思表示のみで、定められた期間内であれば無条件で解除できる制度です。

  • 訪問販売
  • 電話勧誘販売
  • 連鎖販売取引(マルチ商法)
  • 特定継続的役務提供

(1か月を超えるエステサロン、2ヶ月を超える学習塾や結婚相手紹介サービス等。いずれも5万円を超えるもの)などが対象になります。

 

ただし3,000円未満の商品を現金で支払った場合や、自発的に店舗に出向いた買い物、もしくは通信販売はできません。
(通信販売の業者によっては、一定期間の返品を認めている場合があります)

 

ポイントは「期間がある」ということです。
クーリングオフ制度について告知のある申込書面・契約書面(法定書面といいます)を受け取ってから8日間(マルチ商法等は20日間)以内の手続きが必要です。
解約したい」と思ったら早めに手続きすることが肝心です。

クーリングオフについての詳しいことは、市民・消費生活相談室までご相談ください。



■契約トラブルに関するご相談は 相談専用電話へ。

TEL:354-8264  受付日時 月~金曜日 (祝日・年末年始を除く)

9:00~12:00 、13:00~16:00

 
■この記事に関する問い合わせ先
市民・消費生活相談室 (TEL:059-354-8147 、FAX:059-354-8452)

 

あがた音頭・讃歌踊り手募集中

県地区のイベントに、あがた音頭・讃歌の踊りで花を添えませんか?

踊りの好きな方、大歓迎です。(老若男女問いません)

 あがた音頭・あがた讃歌のCD

出場予定・・・竹谷川桜まつり、グリーンパーク岡山夏まつり、ふれあい文化祭等

 

あがた音頭・あがた讃歌のCDあります

詳しくは、県地区市民センター内、まちづくり委員会事務局まで

 

まちづくり委員会事務局

電話: 059-326-7602

 

 

グリーンパーク岡山 ボランティア募集中!

現在、グリーンパーク岡山を愛する会では、一緒に活動に参加していただける仲間を募集しております。

興味のある方は、一度体験してください。

日時:

毎月第2土曜日、第3日曜日、第4土曜日の午前中
 (1回でもかまいません)

内容:
花の苗植え、しいたけの菌打ち、枝の剪定、除草作業など
作業後は、女性会員の真心のこもった手作りの昼食をいただきます。

岡山の保全活動の他には・・・
岡山の夏まつり開催
竹谷川桜まつり・ふれあい文化祭に模擬店参加
他の里山保全活動団体への視察研修等

詳しくは・・・
県地区まちづくり委員会事務局まで (Tel:059-326-7602)

CTY情報定点カメラが設置されました!

1月24日、赤水町子供広場北にCTYによる定点カメラが設置されました。

今後は、豪雨時に現場にいかなくても竹谷川の水位を監視することができるようになりました。

CTYによる定点カメラCTYによる定点カメラ

映像がケーブルテレビ (11チャンネル)で 流されますので、 ご覧ください。

 

危害防止命令対象製品回収のお知らせ

 

安心・安全な消費生活を送るため役に立つ情報をお知らせします。

重大な欠陥製品に対し、経済産業大臣は、危害防止命令として リコールを命じる権限を持っています。

現在、下記 の3つの製品が対象になっております。

対象製品を見つけた場合はただちに使用を中止し、それぞれのお問い合わせにご連絡をお願いします。

=============================

1.松下電器産業株式会社
「石油温風暖房機:FF 式石油温風機、石油フラットラジアントヒーター」
[販売等期間] 昭和 60 年 10 月~平成4年1月 製造

2.パロマ「半密閉式ガス瞬間湯沸器」(昭和 55 年~平成元年製)

3.TDK スチーム式加湿器 「ユゲインスチームマスター KS-500H、
KS-300W」 (平成 10 年 9 月~平成 11 年 1 月販売)

同社自主リコール 「ユゲインスチームマスター KS-31W、KS-32G」
(平成 5 年 8 月~平成 6 年 3 月販売)

=============================

詳しい品番は各社のホームページをご覧ください。
当室のホームページでも消費者庁の該当ページにリンクしているのでご活用ください。


四日市市公式ホームページ

トップページ 下方「相談窓口」をクリック →
「各種相談」項目の1つ「消費生活相談」をクリック →
下方、項目の1つ「消費者安全(リコール情報など)外部リンク」をクリック →
項目の1つ「消費生活用製品安全法による危害防止命令対象製品回収のお知らせ」をクリック

■この記事に関する問い合わせ先  
市民・消費生活相談室(TEL354-8147、 FAX354-8452)

救急自動車や消防自動車の緊急走行に対するご理解・ご協力をお願いします 2017年度

 ラブちゃん消防車や救急車は、一刻も早く災害現場に急行して被害を最小限とする役割を担っています。

このため消防車両は、緊急時に迅速に通行するため、道路交通法により「緊急自動車」として、一般の車両よりも優先して走行することが認められています。

消防車両の円滑な緊急走行のために、市民の皆さん一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。

 kinkyu car201711b

 <交差点又はその付近の場合>

交差点を避け、道路の左側に寄って一時停止してください。
また、一方通行となっている道路の場合、その左側に寄ることで緊急自動車の通行を妨げてしまう時は右側に寄って一時停止してください。

 

<交差点又はその付近以外の場合>

道路の左側に寄って、緊急自動車に進路を譲ってください。

 

※緊急走行車両は1台のみとは限りません。

何台か続けて走行していることもあります。

緊急走行している後続車にもご注意ください。

 連絡先:四日市市中消防署中央分署 TEL 325-4717